忍者ブログ

硬筆書写検定1級に受かるまで

ただいま硬筆書写検定準1級。いつかは1級を取りたいです。競書誌「ペンの光」での練習やら、好きなことをまったりぐだぐだと書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【検定準1級】草書、やっと始めました

祝日だと感覚がおかしくなりますね。「真田丸(秀頼様emoji)始まる~」とウキウキしてたら、水曜でしたemoji

さて、来年1月の書写検定まで約2ヶ月。いいかげん「がんばります~」のがんばる詐欺から脱出して行動に移さねばemoji今日は検定の大問ごとにやらねばならないことをリストアップする……から始めました。

やはり一番不安であり、かつ重要なのは「二字の熟語を楷行草三体で書く」問題。

手持ちは

1 合格のポイント
 
2 硬筆書写技能検定の手引きと問題集

3 日ペンのテキスト(日ペンのサイトで購入可能。講習会でも買えます)
 
4 草書のドリル(日ペン名誉会長 石川芳雲先生著)

5 草書の覚えかた
   

とこんなに持ってます。現在常用漢字は2,136字もあるので、あと2ヶ月で行書草書を覚えるのは不可能です。なので、試験を受けるときの王道、過去問から攻めることにします。

以前もご紹介しましたが、くりぼんさんの「みちくさ通信」で過去の草書出題をまとめてくださっています。

記事は こちら

幸い、準1級までは季節に応じたことばが出ることが多いので、この記事の準1級・第3回のまとめに載っている文字から覚えることにしました。

たとえば、過去4回出題されている「風」。

最初に日ペン田中先生の硬筆字典で字形を調べ…

次に江守先生の三体字典で筆順を確認し…

ノートに書いていきます。他の練習もあるので、1日4~5字くらい。「春」「雪」は明日には忘れてそうですが。

でも、「梅」をちゃんと覚えると、「海」「侮」「悔」なんかはなんとな~く書けます。

まずは過去問の字をしっかりおさえ、めどが立ったら次にうつります。なじみがない分、草書を覚えるのは大変です。ただ検定合格のためだけではなく、楷書や行書の上達にも役立つと信じて少しずつ覚えていこうと思います。


今日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
ゆらり
性別:
女性
自己紹介:
日ペンでペン字勉強中。

何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。

日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。

【2017年2月現在】

日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級

カウントダウン

カウントダウンタイマー

ご訪問感謝!

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[01/27 ゆみさんへ]
[01/26 ゆみ]
[11/28 ゆらり]
[11/26 ゆきまま]
[11/21 ゆらり]

ブログ内検索

ブログ村

P R

Copyright ©  -- 硬筆書写検定1級に受かるまで --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]