硬筆書写検定1級に受かるまで
ただいま硬筆書写検定準1級。いつかは1級を取りたいです。競書誌「ペンの光」での練習やら、好きなことをまったりぐだぐだと書いてます。
【日々の学習】初心者の頃の悩み
- 2016/11/18 (Fri)
- 日々の学習 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ご多分に漏れず、わたしも過去いろいろなペン字の通信講座、通学講座に手を出しています。
1 「個性ペン」という講座。
2 国営放送系の通信講座。
3 お正月によくCMしてる通信講座。
4 日ペンの「総合ペン習字講座」。
5 日ペンの「ボールペン習字講座」。
6 日ペン系のカルチャーセンター(通学)。
7 万年筆会社の講座(資料請求のみ2度)。
覚えているものだけでもこんなにあります。こんなにたくさん…はそういないと思いますが、周りにも通信講座を始めたけど挫折した…という方がいます。
通信も通学(週1回・半年程度)も2~3万円程度の費用がかかります。
せっかく始めたのに、なぜ続かないか。
こんなところでしょうか。
前回に続き、6年前スタートした日ペンの「ボールペン習字講座」の、記念すべき1ページ目の字アップします。
初日ですから、超真面目に丁寧に書いてるんですよ。もちろんお手本見ながらなのに、全部形が違~う! 前回以上に、恥ずかしい字を晒しております
それでも「ひらがなカタカナ」はまぁ順調に終了。楷書に入ると画数が増える分、スピードダウン。行書に入るとさらにわけがわからなくなりました。見よう見まねでむにゅむにゅと曲線を書いてるだけの状態。
「字、上手くなるのかしら~」と凹む毎日でした。同じように悩んでいる方もいらっしゃると思います。
残念ながら、6ヶ月程度で見違えるように美文字になるのは、至難の業です テキストに文字のポイントを詳しく説明してくださってますが、詳しいほど初心者には意味がわからない。わたし自身、説明はどれも大事そうな気がして、テキストはマーカーだらけでした。
今日久しぶりにテキストを出してみましたが、何と説明の意味がかなりわかる! やはりポイントを理解するだけでも、ある程度の時間は必要のようです。
なので、あまり悩まずどんどんテキストを進めましょう。たいていの講座に無料延長期間が設けられているので、めいいっぱい使いましょう。最後の添削までやりとげたら、字の変化は少なくても大きな自信になると思います。
日ペンの講座には、テキストの他「トレーニングブック」というものが2冊ついてきます。
テキストの説明部分を省いた感じのもので、もう一度一から練習ができます。市販のノートを使っても練習できます。 そんなにペン字ばっかりやってられない、という方もひらがなやカタカナはできるだけマスターしましょう。
日常生活の文章は、医学法律など専門的なものを除き、漢字3割・その他の字7割ぐらいの割合といわれています。かなとカナが上手くなるだけで、ずいぶん印象が変わります。市販本もたくさんありますから、ぜひお気に入りの字を見つけて、長~い目で練習してみてください。
いただいたコメントに返事をしつつ、補足で…と思っていたらずいぶん長くなってしまいました。
今日もお読みいただきありがとうございました。
皆様よい週末を。
にほんブログ村
1 「個性ペン」という講座。
2 国営放送系の通信講座。
3 お正月によくCMしてる通信講座。
4 日ペンの「総合ペン習字講座」。
5 日ペンの「ボールペン習字講座」。
6 日ペン系のカルチャーセンター(通学)。
7 万年筆会社の講座(資料請求のみ2度)。
覚えているものだけでもこんなにあります。こんなにたくさん…はそういないと思いますが、周りにも通信講座を始めたけど挫折した…という方がいます。
通信も通学(週1回・半年程度)も2~3万円程度の費用がかかります。
せっかく始めたのに、なぜ続かないか。
- 仕事や家事が忙しくて時間がとれない。
- 申し込んだときはやる気があったけれど、テキストたくさんで大変そう。
- 添削が、イメージと違っていた。
- お手本の字に違和感がある。
- ひらがなはいいけど、漢字に入って難しくなった。
- ひらがなや楷書はいいけど、行書に入って難しくなった。
- 練習はきちんとしてるけど、なかなか上手くならない。
- 申し込んだだけで、美文字になった気になってる(←わたしデス)
こんなところでしょうか。
前回に続き、6年前スタートした日ペンの「ボールペン習字講座」の、記念すべき1ページ目の字アップします。
初日ですから、超真面目に丁寧に書いてるんですよ。もちろんお手本見ながらなのに、全部形が違~う! 前回以上に、恥ずかしい字を晒しております
それでも「ひらがなカタカナ」はまぁ順調に終了。楷書に入ると画数が増える分、スピードダウン。行書に入るとさらにわけがわからなくなりました。見よう見まねでむにゅむにゅと曲線を書いてるだけの状態。
「字、上手くなるのかしら~」と凹む毎日でした。同じように悩んでいる方もいらっしゃると思います。
残念ながら、6ヶ月程度で見違えるように美文字になるのは、至難の業です テキストに文字のポイントを詳しく説明してくださってますが、詳しいほど初心者には意味がわからない。わたし自身、説明はどれも大事そうな気がして、テキストはマーカーだらけでした。
今日久しぶりにテキストを出してみましたが、何と説明の意味がかなりわかる! やはりポイントを理解するだけでも、ある程度の時間は必要のようです。
なので、あまり悩まずどんどんテキストを進めましょう。たいていの講座に無料延長期間が設けられているので、めいいっぱい使いましょう。最後の添削までやりとげたら、字の変化は少なくても大きな自信になると思います。
日ペンの講座には、テキストの他「トレーニングブック」というものが2冊ついてきます。
テキストの説明部分を省いた感じのもので、もう一度一から練習ができます。市販のノートを使っても練習できます。 そんなにペン字ばっかりやってられない、という方もひらがなやカタカナはできるだけマスターしましょう。
日常生活の文章は、医学法律など専門的なものを除き、漢字3割・その他の字7割ぐらいの割合といわれています。かなとカナが上手くなるだけで、ずいぶん印象が変わります。市販本もたくさんありますから、ぜひお気に入りの字を見つけて、長~い目で練習してみてください。
いただいたコメントに返事をしつつ、補足で…と思っていたらずいぶん長くなってしまいました。
今日もお読みいただきありがとうございました。
皆様よい週末を。
にほんブログ村
PR
プロフィール
HN:
ゆらり
性別:
女性
自己紹介:
日ペンでペン字勉強中。
何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。
日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。
【2017年2月現在】
日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級
何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。
日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。
【2017年2月現在】
日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級
リンク
カウントダウン
ご訪問感謝!
カレンダー
アーカイブ
最新記事
(11/19)
(11/15)
(05/14)
(03/27)
(03/08)
この記事へのコメント
ありがとうございます。
何も迷わず、このまま進めばいいんだと思いました。
勉強していく上で、迷ったり悩んだりしたらこの記事を読み返します。
私以外にも、きっとたくさんの人がこの記事を読んで勇気づけられたと思います。
ありがとうございました。
ゆみさんへ
わたしの紆余曲折ぶりを書いただけで、まとまりのない記事になってすみません。
短期間でかな→楷書→行書と進むの、しんどいですよね^^;。わたしは、行書編の三巻四巻が正直苦痛でした。いろんな講座に手を出しては挫折してましたが、日ペンの字が大好きなので今回は何とか続いているようです。
字を書くことは一生続いていきます。無理せず練習していきましょう。字を書くことが好きだったら、必ずうまくなりますよ~。
またお気軽にコメントしてくださいね。ありがとうございました。