忍者ブログ

硬筆書写検定1級に受かるまで

ただいま硬筆書写検定準1級。いつかは1級を取りたいです。競書誌「ペンの光」での練習やら、好きなことをまったりぐだぐだと書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【準1級】第十問対策 間違い探し

慌ただしく過ぎそうなので、検定の理論問題はできるだけ年内に対策を考えようと思っています。

まずは、第十問の文中から常用漢字の間違いを見つけて正しく直す問題から。

この問題は、程度の差はあれど3級・2級・準1級・1級と出題されています。

問題には書かれていませんが、直すのは10ヶ所です。

3級・2級・準1級→1ヶ所10点、計100点
1級       →1ヶ所5点、計50点

となっています。1級の第十問は、和歌の歴史的かなづかいを直す問題も含まれているため、配点が低くなっています。

検定を受ける方は、テキストとして「合格のポイント」はきっとお持ちだと思いますが、説明は江守賢治先生の「理論問題のすべて」が一番詳しいと思います。直すべき漢字の一覧表も載っています。

第十問のみ、過去問題を解いてみましたが、テキストは問題が縮小されているので見づらいemoji そのせいか、どの回も10問中7~8問しか正解できません。

拡大コピーした方がいいかな…と思いましたが、ここは文明の利器に頼りました。iPadで写真に撮り、ひたすら拡大emoji 

 

この画面では、「髙」→「高」を直します。「能」のつくり部分がはねてないから間違いでは?と思いがちですが、これは実はOK。活字体「能」のイメージにとらわれてはいけないのですね。

「化」「花」ははねますが、「北」「能」「比」などははねないのが、本来の楷書の書き方だ…と「理論問題のすべて」に載っています。

直すのは10ヶ所と決まっているので、そう詳しく知らなくても点数はとれると思いますが、できれば「理論問題のすべて」にも目を通したほうがいいかもしれません。

拡大すれば、正解率が上がったのでこの問題は一応よし…ということにします。

今日は何を思ったか、パソコンのキーボードを分解して洗ってみました。キーボードって相当雑菌の温床とか。キーのすきまにほこりやごみが溜まってて、ブラシやエアダスターではなかなかなかなかとれません。


ドライバーなどでもできるようですが、専用の工具を買いました。これは250円でした。ぐっとキーのすきまに差し込んで輪っかに手をいれ引き抜きます。キーの配列を忘れると困るのでemoji、写真に撮りました。

はずしたキーの山。数が多いのとコツがつかめないのでちょっと時間がかかりました。側面が結構汚れてます。キーを洗剤を薄めてザブザブ洗い、基盤?はきれいに拭きます。キーを乾かして写真を見ながら戻します。戻すのはパズルのようで楽しいし、あっという間でした。

キレイになりました!

買い換えてもそう高いものではありませんが、手入れをして一層愛着がわきそうです。5年ぐらい前のWin7機ですが、まだまだ活躍してもらいますemoji

今日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
ゆらり
性別:
女性
自己紹介:
日ペンでペン字勉強中。

何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。

日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。

【2017年2月現在】

日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級

カウントダウン

カウントダウンタイマー

ご訪問感謝!

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[01/27 ゆみさんへ]
[01/26 ゆみ]
[11/28 ゆらり]
[11/26 ゆきまま]
[11/21 ゆらり]

ブログ内検索

ブログ村

P R

Copyright ©  -- 硬筆書写検定1級に受かるまで --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]