硬筆書写検定1級に受かるまで
ただいま硬筆書写検定準1級。いつかは1級を取りたいです。競書誌「ペンの光」での練習やら、好きなことをまったりぐだぐだと書いてます。
【書写検定講習会】秋の講習会の案内
- 2015/08/10 (Mon)
- 書写検定講習会 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ようやく、1日中起きていられるようになりました。ふ~健康第一ですね
偶然ですが、昨日の日ペン書道展の賞状に続き、今日は書写検定の合格証書が届きました。
これで4級・3級・2級の証書がそろいました。通信の先生からは「3級から受検しては?」というアドバイスだったのですが、頑固に4級から受けました。自信がなかったというのもありますし、なぜか一つ一つコンプリートしたいんですよね…。残るは準1級・1級の2枚。とはいえ2級までのようにとても一発合格はできそうにありません。何とか3回以内ぐらいで受かりたいのですが、書写体・旧字体の暗記、草書の読み書き、古筆を読む、自由作品、書道史といった高いハードルが待ち受けてます。
9月に検定向けの講習会が三カ所で行われます。実施団体の日本書写技能検定協会にも案内がありますが、時間等の記載がないと思うので、証書に同封されていた案内をUPしておきます。
上が講習会の案内、下は書籍や練習用紙の案内。いつの間にか「三級のドリル」という新刊が出てますね。
(画像をクリックすると別ウィンドウで開くはず…です)
先日、10月の日ペンの講習会に申し込んだので、検定の講習会はまだ参加するか検討中です。気持ちはもちろん行きたいのですが、お金が無尽蔵にあるわけではなく… それよりももう手が怠け切ってるので、少し手慣らしで練習してきます。
今日もお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村
偶然ですが、昨日の日ペン書道展の賞状に続き、今日は書写検定の合格証書が届きました。
これで4級・3級・2級の証書がそろいました。通信の先生からは「3級から受検しては?」というアドバイスだったのですが、頑固に4級から受けました。自信がなかったというのもありますし、なぜか一つ一つコンプリートしたいんですよね…。残るは準1級・1級の2枚。とはいえ2級までのようにとても一発合格はできそうにありません。何とか3回以内ぐらいで受かりたいのですが、書写体・旧字体の暗記、草書の読み書き、古筆を読む、自由作品、書道史といった高いハードルが待ち受けてます。
9月に検定向けの講習会が三カ所で行われます。実施団体の日本書写技能検定協会にも案内がありますが、時間等の記載がないと思うので、証書に同封されていた案内をUPしておきます。
上が講習会の案内、下は書籍や練習用紙の案内。いつの間にか「三級のドリル」という新刊が出てますね。
(画像をクリックすると別ウィンドウで開くはず…です)
先日、10月の日ペンの講習会に申し込んだので、検定の講習会はまだ参加するか検討中です。気持ちはもちろん行きたいのですが、お金が無尽蔵にあるわけではなく… それよりももう手が怠け切ってるので、少し手慣らしで練習してきます。
今日もお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村
PR
プロフィール
HN:
ゆらり
性別:
女性
自己紹介:
日ペンでペン字勉強中。
何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。
日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。
【2017年2月現在】
日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級
何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。
日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。
【2017年2月現在】
日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級
リンク
カウントダウン
ご訪問感謝!
カレンダー
アーカイブ
最新記事
(11/19)
(11/15)
(05/14)
(03/27)
(03/08)
この記事へのコメント