忍者ブログ

硬筆書写検定1級に受かるまで

ただいま硬筆書写検定準1級。いつかは1級を取りたいです。競書誌「ペンの光」での練習やら、好きなことをまったりぐだぐだと書いてます。

カテゴリー「日々の学習」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【日々の学習】初心者の頃の悩み

ご多分に漏れず、わたしも過去いろいろなペン字の通信講座、通学講座に手を出しています。

1 「個性ペン」という講座。
2 国営放送系の通信講座。
3 お正月によくCMしてる通信講座。
4 日ペンの「総合ペン習字講座」。
5 日ペンの「ボールペン習字講座」。
6 日ペン系のカルチャーセンター(通学)。
7 万年筆会社の講座(資料請求のみ2度)。

覚えているものだけでもこんなにあります。こんなにたくさん…はそういないと思いますが、周りにも通信講座を始めたけど挫折した…という方がいます。

通信も通学(週1回・半年程度)も2~3万円程度の費用がかかります。

せっかく始めたのに、なぜ続かないか。
  • 仕事や家事が忙しくて時間がとれない。
  • 申し込んだときはやる気があったけれど、テキストたくさんで大変そう。
  • 添削が、イメージと違っていた。
  • お手本の字に違和感がある。
  • ひらがなはいいけど、漢字に入って難しくなった。
  • ひらがなや楷書はいいけど、行書に入って難しくなった。
  • 練習はきちんとしてるけど、なかなか上手くならない。
  • 申し込んだだけで、美文字になった気になってる(←わたしデス)

こんなところでしょうか。

前回に続き、6年前スタートした日ペンの「ボールペン習字講座」の、記念すべき1ページ目の字アップします。



初日ですから、超真面目に丁寧に書いてるんですよ。もちろんお手本見ながらなのに、全部形が違~う! 前回以上に、恥ずかしい字を晒しておりますemoji

それでも「ひらがなカタカナ」はまぁ順調に終了。楷書に入ると画数が増える分、スピードダウン。行書に入るとさらにわけがわからなくなりました。見よう見まねでむにゅむにゅと曲線を書いてるだけの状態。

「字、上手くなるのかしら~emoji」と凹む毎日でした。同じように悩んでいる方もいらっしゃると思います。

残念ながら、6ヶ月程度で見違えるように美文字になるのは、至難の業ですemojiemoji  テキストに文字のポイントを詳しく説明してくださってますが、詳しいほど初心者には意味がわからない。わたし自身、説明はどれも大事そうな気がして、テキストはマーカーだらけでした。

今日久しぶりにテキストを出してみましたが、何と説明の意味がかなりわかる! やはりポイントを理解するだけでも、ある程度の時間は必要のようです。

なので、あまり悩まずどんどんテキストを進めましょう。たいていの講座に無料延長期間が設けられているので、めいいっぱい使いましょう。最後の添削までやりとげたら、字の変化は少なくても大きな自信になると思います。

日ペンの講座には、テキストの他「トレーニングブック」というものが2冊ついてきます。

テキストの説明部分を省いた感じのもので、もう一度一から練習ができます。市販のノートを使っても練習できます。 そんなにペン字ばっかりやってられない、という方もひらがなやカタカナはできるだけマスターしましょう。

日常生活の文章は、医学法律など専門的なものを除き、漢字3割・その他の字7割ぐらいの割合といわれています。かなとカナが上手くなるだけで、ずいぶん印象が変わります。市販本もたくさんありますから、ぜひお気に入りの字を見つけて、長~い目で練習してみてください。

いただいたコメントに返事をしつつ、補足で…と思っていたらずいぶん長くなってしまいました。

今日もお読みいただきありがとうございました。
皆様よい週末を。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村
PR

【日々の学習】5年前の字(恥^^;)

現在通信でペン字をご指導いただいてますが、習い始めてもうすぐ丸5年になります。半分以上体調不良で幽霊状態のダメダメ生徒ですが…。

初めて見ていただいたときの字がこちら。



スキャンが面倒で、ピンぼけ写真ですみませんemoji もう、うわ~っていいたくなる下手さです。

小学生の頃習字を習っていたので、当時は結構ドヤ顔で提出しました(emoji恥)。全くの独学状態で、ペンの光のお手本だけを頼りに競書に出していましたが、7級ぐらいで昇級ストップし、悩んでいた頃でした。


この2字を、先ほど書いてみました。


「ほら、少しは上手くなりました~」といいたかったのですが…残念!ほとんど変わってないし!!今でもよくご指摘を受けるのですが、筆ペンらしいメリハリが全然書けてません。

でも仕方ないんです、下手っぴなのでemojiemoji

ブログタイトルでもある、検定1級や師範は大きな目標ではありますが、ゴールではないのだと最近改めて思っています。競書や検定はこれからもモチベーションを上げたり、自分の力試しのために努力していこうと思います。

でも、そもそも字を習おうと思ったきっかけは、「書類などはきちんとした楷書を書きたい」「メモやお手紙はさらさらと行書で書きたい」というものでした。検定もありますし、少しずつお手本以外にも挑戦しないと普段の字も変わりっこないなぁ…と思っていたところ、ちょうど知人から「書いてみて~」と頼まれた詩があります。

師範でもないし、無理無理~と断ったのですが、「短いしひらがなばかりだから」ということで験しに書いてみました。


円福寺の住職、藤本幸邦さんが50数年前に書かれた「はきものをそろえる」という有名な詩だそうです(わたしは知りませんでした)。

下手すぎてとても渡せません~。あまりの下手さに詩の文言も泣いてますemojiでも大きさや空きを工夫するのは予想以上に楽しかったです。検定にも「和歌・詩・漢詩」から選択して自分で体裁を考える問題があります。3つのうち詩なら何とかなるかな…と思ってましたが、この調子じゃ相当の訓練が必要そうです。

今日はAmazonで、検定対策のくずし字と高野切の本を注文。実技も理論も難関ばかりですが、ペン字の勉強は長~い目でがんばろうと思いますemoji 

今日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

【日々の学習】大阪に来ました~ その2

大阪旅行2日目。

堺市の「さかい利晶の杜」。千利休と与謝野晶子の記念館があり、前から行きたかったところです。時間がなく、駆け足の見学でしたが、まだ建って1年ぐらいでとてもきれいでした。


敷地内には渋いデザインのスターバックスや、豆腐料理の「梅の花」もありました。

他にも、咲洲にある大阪府咲洲庁舎展望台にも行きました(写真取り損ねた~)。55階256メートルの高さで、大阪市内や神戸も(たぶん)見渡せすばらしい景色でした。ハルカス展望台にお客さんが流れたせいか平日のせいか、わたしが行ったときはお客さんが数人。シースルーエレベーターもロングエスカレーターも貸し切りでゆっくりできました。

2日目に泊まったのは天王寺駅前の「ホテルトラスティ大阪阿倍野」。ハルカスの真向かいです。早めに予約したので、20㎡の2人用のお部屋で11,500円(税込)。駅チカだしおしゃれなお部屋で前日につづき大満足。写真が下手なのでわかりづらいですが、雰囲気やアメニティはシティホテル並みでした。

最後は神戸ハーバーランドに行き、なぜかと~れと~れぴ~ちぴ~ちのお店へ。

用事の他、いろいろ詰め込んだ2泊3日でしたが、同行者のサポートのおかげで楽しいお出かけでした。

今日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

【日々の学習】大阪に来ました

所用があり、大阪に来ています。

今日泊まったのは「ホテル コスモスクエア国際交流センター」。関西の方はご存じだと思いますが、ベイエリアというのかしら…インテックス大阪のお隣。USJや海遊館もそう遠くありません。

駐車場あり・朝食バイキングつきのシングルルームが税込6,150円emoji 素泊まりならお試し価格の税込5,400円というプランもありました。

少し落ち着いたようですが、海外の観光客が増え一時期とても予約がとりがたくなっていました。楽天トラベルの口コミも悪くなかったので決定。

到着は日が暮れた後だったのでナビがないとわからなかったかもemoji 周りは同じような高層ビルばかりでしたemoji わたしは車で行きましたが、最寄りのコスモスクエア駅からは片道100円のサークルバスがあるようです。

敷地内(玄関脇)にファミマがあります

ロピー広い!

フロントもきれい。


今日のお部屋は下層階。エレベーターを降りたら…… 床のカーペットが汚いemoji廊下の壁紙はがれまくりemoji

こりゃ~やっちまったかも…とお部屋に入ると、とてもキレイで広いemojiemoji 


部屋のカーペットと壁紙はきれいです。新しくはないけど、手入れよくされてました。テレビ、NHKのBSは映らなかったです。


机広いemoji スタンドも置いてあったのが嬉しい。コンセントは少ないのですが、ちゃんと延長コードも置いてありました。
 

ホテルの周りはお店がほとんどなく、最寄駅に行くか車で出る必要があります。コンビニがあるので、こだわらなければ大丈夫ですが…。 ホテル内に居酒屋さんがありますが広くないので満席こともあるし、ファミリー向けではないかも。大阪市内中心部からははずれるというのもちょっと難点です。

でも広い(シングルで21.5㎡)し、安いし、チェックイン後外出しない・夕食はコンビニでOK・USJに行きたいけどオフィシャルホテルじゃなくていい…という方にはおすすめです。

もちろん、プランや空き室、価格は日々変動するので予約サイトをご確認ください。

机が広いので、今日も欠かさずペン字の練習。

いつものペントレと

漢字部のセットを持ってきたので練習してから休みたいと思います。

今日もお読みいただきありがとうこざいました。


にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

【日々の学習】やっぱりつけペン !?

うぉ~、いつの間にかブログのカウンターが20,000を越しているemojiemojiemoji

長らく放置、かつぐだぐだとまとまりのない文章にもかかわらず、お越しいただきありがとうございます。

話題があちこちに飛びそうな予感ですが、できるだけ月・水・金あたりの更新をめざしますのでよろしくお願いしますemoji



筆ペンは断然ぺんてる派のわたし。 墨液ぺんてる・すき穂・つみ穂・中字・携帯用あたりを使ってます。

ですが、規定部・漢字部などその他の部で使う筆記用具で「これ!」というものに出会えず…

つけペン・デスクペン・ボールペン(ゲル・油性・水性)とかなりいろんな種類・メーカーのものを試しても、思うような線がなかなか書けません。いえ、ペンのせいではないんです。あくまでも使いこなせない自分の腕の問題で…emoji 「弘法筆を選ばず」…田中先生はボールペンでも、見事に強弱やメリハリを表現されてます。

さて、つけペンのペン先ですが、整理してみたらいろいろ持ってました~。

見にくいですが…
(一番上左から)日光のサジクローム、タチカワの日本字、上海
(2段目左から)タチカワのサジクローム、日光の日本字
(3段目左から)ゼブラのGペン、日光のサジニューム、ゼブラタマペン。
(4段目)使いかけ。

文房具店や講習会で買っていたら、いつの間にか増えてました。日本字ペンが一番合っている気がしてましたが、そういえば持ってなかったな~と最近ゼブラのタマペンを買ってみたら、すごく書きやすい!


クロームのうち、ゼブラが一番キラッキラで見た目もきれいemoji

(ちなみにタマペン・サジペン・かぶらペンは会社により呼び方が違うだけで、ほぼ同じものだと思います)

ゼブラのタマペンは「硬い」ということをよく聞くので、最初から敬遠してました。柔らかいはずのニュームがわたしにはガリガリ感が強く、硬いはずのペン先が、意外に書きやすいとは…。筆圧や持ち方、書き方の癖により感覚は変わってくるんでしょうね。

実際問題として、日常生活でつけペンを使うことはまずありませんし、わたしが受けた3回の検定でも、つけペンを使ってらっしゃる方はいませんでした。

ペン字をやってない限り、使わないはずのつけペン。

うまく書けないし、ボールペンやデスクペン、万年筆の方がやっぱりいいのかな…とずっと悩んでました。

ですが、自分ランキングで1位となったゼブラタマペンに出会ったので、当面少なくとも規定部はつけペンで行きます! 使いこなせれば、やはりつけペンの線はきれいです。

つけペンに関しては、ペン字いんすとーるさんの「これから始める『つけペン』入門」にわかりやすくまとめてくださってるので、興味のある方はぜひご参考になさってください。

まだまだつけペン初心者ですが、美しい線が書けるよう練習しよう!


今日もお読みいただきありがとうございました。 皆様よい週末をemoji

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

【日々の学習】妥協も大事…かな?

今日は、練習の合間にこんなものを作りました。ひょんなことから材料をいただいたので…

超ミニサイズの、机といす、2セット。木製です。ウッドクラフトっていうらしいですね。

こんな感じのものです。これで108円なんですよね。100均…それもキャンドゥが有名なのかな?近くにはキャンドゥがないのでダイソーやセリアを覗いてみましたが、見当たりませんでした。

切れ目が入ってるので、切り抜いて組み立てます。ささくれるところもあるので、ちゃんと紙やすりも入ってます。

20~30分で完成。そのままでもいいのですが、ダイソーで買ったアクリルラッカースプレーで色づけしました。たまには違う趣味もいいものですねemoji

そんなこんなでペンの光10月号の清書一応終わりました。

規定部。一番苦手で成績も低空飛行。

今年初めてか、2度目くらいの漢字部。参加することに意義がある…程度の出来。

かな部。まだまだお手本見てそれっぽく書いてるだけ。

手紙実用部。時間切れで数日前のものを出します。

掲示部。かなり書きましたが、う~ん。コピックチャオ使用。最近のお手本もそうなんですが、写真版も普通の油性マーカーをお使いの方が多いですね。コピックやめた方がいいのかなぁ。でもストックがあと7~8本はあるのよね…emoji

筆ペン部。粘りましたが、やはり「静」や「後」の中心がとれないままで終わりました。

10月は、毎日練習することができました。とりあえずの目標達成!emoji

締め切りぎりぎりあと2~3日粘れば、もう少し書けるかもしれませんが、今月はこれで出すことにします。反省点は山ほどありますが、現時点ではせいいっぱい。

今までなら、締め切り前日まで粘って(大して変わりばえしないのに)、速達も使って「がんばってるワタシ~」と思ってましたが、どこかで線を引いて次に進むのも必要と考えました。

先日もご紹介した、ブログ「みちくさ通信」で、くりぼんさんが硬筆検定今年第1回の分まで、草書の過去問を集計してまとめてくださってます。

↓記事はこちら
「みちくさ通信」硬筆書写検定の草書対策(~平成28年度第1回)

過去問を集めるのも大変なのに、こんなに手間がかかることを公開してくださって、ありがたい限りです。検定の勉強もがんばらねば!来年1月の検定まで約3ヶ月。草書が全然なので合格はとうてい無理ですが、やるだけのことはやって玉粋しますemoji


今日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

【日々の学習】500枚到達!

何と一昨年スタートなのにまだ終わってない…という超スローペースで取組中の、「集中力を育てるペン習字トレーニング」。

実践している文京学院大学女子高等学校の紹介ページはこちら

昨日、ついに500枚目に到達!emoji 残り100枚になりました。

今は七言絶句を書いているところです。ブログ「書きくけこ」をお書きのくまもと。さんをまねっこして作ったチェック表も

残り2列になりました~emojiemoji 今月中に500枚を目指していたのでよかったです。11月で550枚、12月で600枚完了…という予定です。400枚を越した頃から、先が見えてきたせいかペースアップしてきました。11月に予定通り進んだご報告ができればいいのですが。

ペンの光10月号の練習、追い込みですが相変わらずダメダメで…。

今日は筆ペン中心にやりましたが、「秋」「静」「後」と中心がなかなかとれませんemoji
また、お手本の注意書きに、田中先生が「穂先をできるだけ活躍させて細めのすっきりした線をめざしましょう」とあるのですが、その加減も難しい。

わたしが細めに~と心がけると弱々しいだけの字になるし、少し太くするとがちゃがちゃしてすっきり感ゼロ。田中先生のような、「すっきり」かつ「強く」かつ「柔らかい」字になるのは至難の業です。

31日投函を目標に、どの部もまだ粘りますemoji

今日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
ゆらり
性別:
女性
自己紹介:
日ペンでペン字勉強中。

何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。

日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。

【2017年2月現在】

日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級

カウントダウン

カウントダウンタイマー

ご訪問感謝!

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[01/27 ゆみさんへ]
[01/26 ゆみ]
[11/28 ゆらり]
[11/26 ゆきまま]
[11/21 ゆらり]

ブログ内検索

ブログ村

P R

Copyright ©  -- 硬筆書写検定1級に受かるまで --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]