硬筆書写検定1級に受かるまで
ただいま硬筆書写検定準1級。いつかは1級を取りたいです。競書誌「ペンの光」での練習やら、好きなことをまったりぐだぐだと書いてます。
【日々の学習】草書の勉強
- 2015/05/24 (Sun)
- 日々の学習 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日も競書の練習&検定の勉強。我ながら結構毎日まじめにやっております
今日は草書の勉強をどうするか考えてみました。
わたしの場合、草書はペンの光の漢字部の課題でしか書いたことがありません。漢字部は、検定同様二字の熟語5つを楷・行・草三体で書きますが、級位については楷・行二体のみで審査され、草書は「積極的に学習しましょう」と注意書きがあるだけです。
その注意書きにありがたく従い、級位の頃は漢字部はたまにしか出さないし、出しても草書は書きませんでした。
昨年秋に段位になり、仕方なく草書も書き始めましたが、見よう見まねでさっぱりわかりません。ほとんどが「この字が草書になると、なんでこうなるの?!」というものばっかり。字というより、記号か絵を書いてる感覚です。
う~ん、どうしたものか。
パーツごとにくずし方を覚えて、応用すればいいようなのですが…パーツにしても結構数があるしなぁ。
検定の「手引きと問題集」に、各問題ごとのQ&Aがあります。「ポスター問題を、指定の油性マーカーでなく水性マーカーで書いたらどうなりますか?」といった感じです。それを読んでいたら、最低限草書を覚えるべき約100字が載ってました。
検定まであと1か月を切ったので、できることは限られてます。なのでこの100字+過去問の漢字の行草二体を覚えることにしました。
早速、ノートに100字を書き出して練習です。
「合格のポイント」の付録資料として、常用漢字の草書がまとめられています。合格のポイント・田中先生の硬筆字典・江守先生の三体字典を見ながら、とにかく書いてみました
「圧」や「医」は、旧字体をもとにくずしているから、こういう形になるのですね。「なんで草書になると画数が増えるの?」と思ってました
あ゛~無知で恥ずかしい 毎月の漢字部くらい、ちゃんと字典で調べなくちゃ。
何年かかっても、常用漢字約2,000字の三体が書けるようにならないといけませんが、まずはこの100字。練習の間にパーツが覚えられたらいいな、と思います。
2級は、草書は熟語の読みなので、この100字+想像力で乗り切ります。がんばろ~
にほんブログ村
今日は草書の勉強をどうするか考えてみました。
わたしの場合、草書はペンの光の漢字部の課題でしか書いたことがありません。漢字部は、検定同様二字の熟語5つを楷・行・草三体で書きますが、級位については楷・行二体のみで審査され、草書は「積極的に学習しましょう」と注意書きがあるだけです。
その注意書きにありがたく従い、級位の頃は漢字部はたまにしか出さないし、出しても草書は書きませんでした。
昨年秋に段位になり、仕方なく草書も書き始めましたが、見よう見まねでさっぱりわかりません。ほとんどが「この字が草書になると、なんでこうなるの?!」というものばっかり。字というより、記号か絵を書いてる感覚です。
う~ん、どうしたものか。
パーツごとにくずし方を覚えて、応用すればいいようなのですが…パーツにしても結構数があるしなぁ。
検定の「手引きと問題集」に、各問題ごとのQ&Aがあります。「ポスター問題を、指定の油性マーカーでなく水性マーカーで書いたらどうなりますか?」といった感じです。それを読んでいたら、最低限草書を覚えるべき約100字が載ってました。
検定まであと1か月を切ったので、できることは限られてます。なのでこの100字+過去問の漢字の行草二体を覚えることにしました。
早速、ノートに100字を書き出して練習です。
「合格のポイント」の付録資料として、常用漢字の草書がまとめられています。合格のポイント・田中先生の硬筆字典・江守先生の三体字典を見ながら、とにかく書いてみました
「圧」や「医」は、旧字体をもとにくずしているから、こういう形になるのですね。「なんで草書になると画数が増えるの?」と思ってました
あ゛~無知で恥ずかしい 毎月の漢字部くらい、ちゃんと字典で調べなくちゃ。
何年かかっても、常用漢字約2,000字の三体が書けるようにならないといけませんが、まずはこの100字。練習の間にパーツが覚えられたらいいな、と思います。
2級は、草書は熟語の読みなので、この100字+想像力で乗り切ります。がんばろ~
にほんブログ村
PR
プロフィール
HN:
ゆらり
性別:
女性
自己紹介:
日ペンでペン字勉強中。
何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。
日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。
【2017年2月現在】
日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級
何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。
日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。
【2017年2月現在】
日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級
リンク
カウントダウン
ご訪問感謝!
カレンダー
アーカイブ
最新記事
(11/19)
(11/15)
(05/14)
(03/27)
(03/08)
この記事へのコメント