硬筆書写検定1級に受かるまで
ただいま硬筆書写検定準1級。いつかは1級を取りたいです。競書誌「ペンの光」での練習やら、好きなことをまったりぐだぐだと書いてます。
【ペン字学習書】書いて覚える草書のドリル
- 2015/06/19 (Fri)
- ペン字学習書 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
いよいよ検定があさってに迫りました。
昨日今日と、理論問題のおさらいをしてました。筆順問題で苦戦しましたが、少しめどが立ったので気持ちが楽になってます
ただ、わたしは相当の小心者で、見慣れない問題があったり、ミスをしたりするとすぐ頭が真っ白になってしまいます。
受験と同じく、ひととおり問題を見渡すことを忘れないようにしないと。昨年の3級より、準備はそれなりにしたので、落ち着いてやってこようと思います。
ところで、新しくカテゴリーを作ったのですが、ときどき持っているペン字学習本をご紹介したいと思います。
今日は、先日「ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -」と一緒に買った
書いて覚える草書のドリル 石川芳雲著 二玄社 1,512円(税込み)
です。日ペンの競書の場合、規定部や筆ペン部に草書が出てくることはほとんどありませんが、漢字部にも出品する場合、段位になると、熟語を楷行草三体で書かなければいけません。また、書写検定では準1級で4つ、1級で5つの熟語の三体を書く問題が出てきます。
最近、漢字部にも毎月出していますが、わけのわからないままの草書。検定の問題集に出ている「まずこの100字を覚えましょう」という字を練習しても、なかなか覚えられません。
石川先生は日ペンの名誉会長です。毛筆用はいろいろありますが、ペン字で草書が練習できる本は少ないですね。石川先生が書かれた本なら、もう買うっきゃない!迷わず購入しました。
この画像は二玄社さんのサイトからお借りしました
B5版で、よくあるペン字テキストと似た感じですが、最初から最後まで草書オンリーです 熟語もたくさん載ってるので、2級の勉強にも役立ちそうです。
わたしのように、草書の知識が全くなく、一からしっかり覚えたい、という方にはおすすめです。「ドリル」という名前のとおり、練習ページ満載です。直接書き込むのはもったいないので、スキャンして繰り返し練習しようと思います。
運よく規定部・筆ペン部ともに昇格できましたが、最近基礎力のなさを痛感しています。縦画がまっすぐに書けなかったり、すぐ字が傾くのは、基本点画が身についてないんだろうなぁ。秋のペン字イベントまで2か月ほど時間があるので、新しいことばかりでなく基礎もおろそかにしないよう心がけたいと思います。検定が終わったら、計画考えます!
今日もお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村
昨日今日と、理論問題のおさらいをしてました。筆順問題で苦戦しましたが、少しめどが立ったので気持ちが楽になってます
ただ、わたしは相当の小心者で、見慣れない問題があったり、ミスをしたりするとすぐ頭が真っ白になってしまいます。
受験と同じく、ひととおり問題を見渡すことを忘れないようにしないと。昨年の3級より、準備はそれなりにしたので、落ち着いてやってこようと思います。
ところで、新しくカテゴリーを作ったのですが、ときどき持っているペン字学習本をご紹介したいと思います。
今日は、先日「ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -」と一緒に買った
書いて覚える草書のドリル 石川芳雲著 二玄社 1,512円(税込み)
です。日ペンの競書の場合、規定部や筆ペン部に草書が出てくることはほとんどありませんが、漢字部にも出品する場合、段位になると、熟語を楷行草三体で書かなければいけません。また、書写検定では準1級で4つ、1級で5つの熟語の三体を書く問題が出てきます。
最近、漢字部にも毎月出していますが、わけのわからないままの草書。検定の問題集に出ている「まずこの100字を覚えましょう」という字を練習しても、なかなか覚えられません。
石川先生は日ペンの名誉会長です。毛筆用はいろいろありますが、ペン字で草書が練習できる本は少ないですね。石川先生が書かれた本なら、もう買うっきゃない!迷わず購入しました。
この画像は二玄社さんのサイトからお借りしました
B5版で、よくあるペン字テキストと似た感じですが、最初から最後まで草書オンリーです 熟語もたくさん載ってるので、2級の勉強にも役立ちそうです。
わたしのように、草書の知識が全くなく、一からしっかり覚えたい、という方にはおすすめです。「ドリル」という名前のとおり、練習ページ満載です。直接書き込むのはもったいないので、スキャンして繰り返し練習しようと思います。
運よく規定部・筆ペン部ともに昇格できましたが、最近基礎力のなさを痛感しています。縦画がまっすぐに書けなかったり、すぐ字が傾くのは、基本点画が身についてないんだろうなぁ。秋のペン字イベントまで2か月ほど時間があるので、新しいことばかりでなく基礎もおろそかにしないよう心がけたいと思います。検定が終わったら、計画考えます!
今日もお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村
PR
プロフィール
HN:
ゆらり
性別:
女性
自己紹介:
日ペンでペン字勉強中。
何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。
日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。
【2017年2月現在】
日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級
何年かかるかわかりませんが、日ペン師範と硬筆書写検定1級が目標です。
日ペンの競書誌「ペンの光」の練習の話題が中心のブログです。下手な字をさらしてますが、お許しを。
【2017年2月現在】
日ペン規定部 準師範
筆ペン部 準師範
硬筆書写検定 準1級
リンク
カウントダウン
ご訪問感謝!
カレンダー
アーカイブ
最新記事
(11/19)
(11/15)
(05/14)
(03/27)
(03/08)
この記事へのコメント
無題
「すぐに役立つ 草書の覚え方ハンドブック」
もお勧めですよ。
にゃごやんさんへ
草書は今のわたしには相当ハードルが高いので、秋には間に合いそうにないのですが、こつこつ覚えていきたいと思います。
西村翠晃さんの本、よさそうですね。絶版になってるのかな…Amazonは高い中古しか出てないし、出版元のサイトでも出てこないです~。
ブックオフとかこまめに探してみたいと思います。情報ありがとうございます!
無題
中古で買ったこと忘れてました。
後半に検定対応の三体があるんですが
前の持ち主さんの一生懸命練習した書き込みが
ありましたよw